太田響子の履歴書

Curriculum Vitae

太田響子, 博士(法学) Kyoko OHTA, Ph.D

愛媛大学法文学部 准教授

専門分野: 行政学、公共政策

研究キーワード: 政策過程研究、危機管理行政、イギリスの行政

Associate Professor, Faculty of Law and Letters, Ehime University

メールアドレス(Official: ota.kyoko.du <at> ehime-u.ac.jp

Researchmap :   https://researchmap.jp/kyokoohta

 

略歴

2004年慶應義塾大学総合政策学部卒業、2007年東京大学公共政策大学院修了(修士(公共政策学))、2013年東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了(博士(法学))。東京大学政策ビジョン研究センター特任研究員、同公共政策大学院特任助教、愛媛大学法文学部講師を経て、2019年より現職。専門は行政学、公共政策学。

Kyoko OHTA is Associate Professor of Faculty of Law and Letters, Ehime University. She received BA from Keio University, MPP and Ph.D. in Law from University of Tokyo. Her areas of interest are public policy process and public administration. She has been working in the research projects on complex risk management and on Policy Thinknet.

 

学歴

2000331(H12)     私立桜蔭高等学校 卒業

200041(H12)       慶應義塾大学総合政策学部総合政策学科 入学

2004331(H16)     慶應義塾大学総合政策学部総合政策学科 卒業

200441(H16)       東京大学公共政策大学院(大学院公共政策学教育部)専門職学位課程
             国際公共政策コース 入学

2004101(H16)~2005930(H17)    
            
ロンドン大学政治経済学院社会学専攻修士課程(英国) 留学

2007331(H19)     東京大学公共政策大学院(大学院公共政策学教育部)専門職学位課程
             国際公共政策コース 修了

200741(H19)       東京大学大学院法学政治学研究科総合法政専攻博士後期課程(行政学) 入学

2012331(H24)     東京大学大学院法学政治学研究科総合法政専攻博士後期課程(行政学) 
                                      単位取得退学

2013年3月7日(H25)       博士(法学)(東京大学)

 

職歴・教育歴

2013年5月1日(H25)~2014年1月31日(H26)    東京大学大学院公共政策学連携研究部 特任研究員

2014年2月1日(H26)~2016年9月30日(H28)    東京大学政策ビジョン研究センター 特任研究員

2015年9月14~18日(H27)    新潟大学法学部 非常勤講師(政策形成論)

2016年4月1日(H28)~2017年3月31日(H29)    拓殖大学政経学部 非常勤講師(行政学入門)

2016年10月1日(H28)~12月31日    東京大学大学院公共政策学連携研究部 特任助教(GSDM
                                                     Programほか)

2017年1月1日(H29)~2019年3月31日(H31)    愛媛大学法文学部 講師(行政学、地方自治論ほか)

2019年4月1日(H31)~現在に至る    愛媛大学法文学部 准教授(行政学、地方自治論ほか)

2019年10月1日(R1)~2020年3月31日(R2)    放送大学 非常勤講師(「行政学」面接授業)

2019年10月1日(R1)~現在に至る    愛媛大学大学院人文社会科学研究科 准教授

                              先頭にもどる

 

研究業績(新しいものから)

<学術論文>

太田響子「スマートになる目的は何か?―自治体DXとデジタル化における都市行政―」、『マッセOSAKA研究紀要』、27号、pp77-88、2024年、査読無

太田響子「防災行政における都道府県出先機関の役割をめぐる論点」、『愛媛大学法文学部論集・社会科学編』、第55号、pp53-73、2023年、査読無
https://ehime-u.repo.nii.ac.jp/records/2001819

陳奕均・城山英明・杉山昌広・青木一益・木村宰・森晶寿・太田響子・松浦正浩・松尾真紀子「日本における持続可能性移行(サステナビリティ・トランジション)研究の現況と今後の展望」、『環境経済・政策研究』、15巻2号、pp1-11、2022年、査読有
https://doi.org/10.14927/reeps.15.2_1

太田響子「危機管理行政における計画:目的の二重性に着目して」、『愛媛法学会雑誌』、第49巻1・2合併号、pp23-50、2022年、査読無
https://ehime-u.repo.nii.ac.jp/records/2001479

OHTA, Kyoko, “Sustainable Transitions to Localized Elderly Care: Policy Niches and Welfare Regimes in Japan”, Technological Forecasting & Social Change, Vol.145, Special Issue “The Next Wave of Sustainability Transitions: Waking up the welfare state”, Elsevier, pp219-228, 2019, DOI: 10.1016/j.techfore.2018.01.026, 査読有
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0040162518301264

太田響子「社会転換のための社会技術:CO2削減と集住をめぐる事例より」、『環境情報科学』、46巻4号、pp41-46、2017年、査読無
https://doi.org/10.3392/sociotechnica.5.24

太田響子「イギリスにおける政府一体型の危機管理制度とその運用─省庁間、中央地方間、官民間の観点から」、行政管理研究センター、『季刊行政管理研究』、156号、pp21-38、2016年、査読有

太田響子「イギリス対人社会サービス政策の形成と変容─複合的政策の構造分析」、日本行政学会、『年報行政研究49』、pp61-80、2014年、査読有

太田響子「イギリス社会サービス政策の構造変化」、東京大学(博士学位論文)、総頁数247、2013年3月

OHTA, Kyoko “Partnership and Changing Public Policy in the United Kingdom: Analysis from a Public Administration Perspective”, 日本NPO学会, The Nonprofit Review, Vol.10, No.2, pp87-100, 2010年, 査読有

太田響子、林裕子、松浦正浩、城山英明「環境技術の社会導入に関する政策プロセスにおける分野横断的ネットワークと公共的企業家機能に関する分析~埼玉県越谷市レイクタウンにおける住宅の面的CO₂排出削減事業を事例として~」、社会技術研究会、『社会技術研究論文集』、Vol.5、pp24-39、2008年、査読有

太田響子「ボランタリー・コミュニティ・セクターと行政の協働:イングランドにおけるローカル・ガバナンスの試み」、東京大学(修士学位論文)、総頁数103、2007年3月

 

<学術論文(研究ノート)>

青木理奈・鈴木靜・福井秀樹・小佐井良太・石坂晋哉・太田響子・池貞姫・十河宏行・中川未来「コロナ禍における法文学部の被災記録の収集と保存X-2023年度学生を対象としたアンケート調査の単純集計結果-」、『愛媛大学法文学部論集・社会科学編』、第56号、pp19-40、2024年、査読無(研究ノート)

青木理奈・鈴木靜・福井秀樹・小佐井良太・石坂晋哉・太田響子・池貞姫・十河宏行・中川未来「コロナ禍における法文学部の被災記録の収集と保存IX-2022年度学生手記の分析-」、『愛媛大学法文学部論集・社会科学編』、第55号、pp75-93、2023年、査読無(研究ノート)
https://ehime-u.repo.nii.ac.jp/records/2001820

青木理奈・鈴木靜・福井秀樹・小佐井良太・石坂晋哉・太田響子・池貞姫・十河宏行・中川未来「コロナ禍における法文学部の被災記録の収集と保存Ⅶ-2022年度学生を対象としたアンケート調査の単純集計結果-」、『愛媛大学法文学部論集・社会科学編』、第54号、pp97-134、2023年、査読無(研究ノート)
https://ehime-u.repo.nii.ac.jp/records/2001561

青木理奈・鈴木靜・福井秀樹・小佐井良太・石坂晋哉・太田響子・池貞姫・十河宏行・中川未来「コロナ禍における法文学部の被災記録の収集と保存Ⅵ-2021年度学生手記の分析-」、『愛媛大学法文学部論集・社会科学編』、第53号、pp37-57、2022年、査読無(研究ノート)
https://ehime-u.repo.nii.ac.jp/records/2001504

青木理奈・鈴木靜・福井秀樹・小佐井良太・石坂晋哉・太田響子・池貞姫・十河宏行・中川未来「コロナ禍における法文学部の被災記録の収集と保存Ⅳ-2021年度学生を対象としたアンケート調査の単純集計結果-」、『愛媛大学法文学部論集・社会科学編』、第52号、pp19-54、2022年、査読無(研究ノート)
https://ehime-u.repo.nii.ac.jp/records/2001452

太田響子「オリンピックと大都市における危機管理:ロンドンの事例より」、愛媛法学会雑誌、第46巻第1・2合併号、pp69-79、2020年、査読無(研究ノート)
https://ehime-u.repo.nii.ac.jp/records/2001160

 

<著書(章担当含む)>

OHTA, Kyoko, “Challenges and Efforts Towards Local Governance Capacity Development in the Era of Austerity in Japan” in Edelenbos, Jurian, Astrid Molenveld and Ingmar van Meerkerk (eds) Civic Engagement, Community-Based Initiatives and Governance Capacity: An International Perspective, Routledge (Critical Studies in Public Management series), pp156-176, 2020
ウェブサイト

OHTA, Kyoko, “Legislation and Policy for the Nonprofit Sector, Japan”, in Ali Farazmand, Global Encyclopedia of Public Administration, Public Policy, and Governance, Springer, pp1-6(オンライン掲載), 2018, DOI: 10.1007/978-3-319-31816-5_3255-1
https://doi.org/10.1007/978-3-319-31816-5_3255-1

MIZUGUCHI, Satoru, Kyoko Ohta, PJ Beers, Michiko Yamaguchi and Toshiaki Nishimura, “Interactions among Multiple Niche-Innovations and Multi-Regimes: The Case of the ‘Welfare Mall’ in Higashi-Ohmi”, in Derk Loorbach, Julia Wittmayer, Hideaki Shiroyama, Junichi Fujino, Satoru Mizuguchi and (eds), Governance of Urban Sustainability Transitions: European and Asian Experiences, Springer, pp69-89, 2016
http://www.springer.com/us/book/9784431554257

山内直人、田中敬文、奥山尚子編『NPO・NGO事典~市民社会の最新情報とキーワード~』、大阪大学NPO研究情報センター、総頁数309、2012年
(共著:担当項目「コンパクト」「National Council for Voluntary Organisations」「Voluntary and Community Organisations」「住民自治」「第三の道」「団体自治」「チャリティ委員会」「ナショナル・コンパクト」「ローカル・ガバナンス」)

 

<書評・解説・報告書・ワーキングペーパー・コラム・その他>

太田響「南海トラフ地震応急対策における都道府県の役割~広域避難対策の3県比較~」、『南海トラフ地震に備える政策研究 研究調査報告書』、公益財団法人 ひょうご震災記念21世紀研究機構、pp82-105、2023年 <報告書>
https://www.hemri21.jp/contents/images/2023/03/93d8e9c9d18c08c06db7dc25f533bfde.pdf

太田響子「緊縮財政時代のローカルガバナンス:地域密着型SIBを通じた協働の取り組み」、『愛媛大学法文学部論集・社会科学編』、第53号、pp89-108、2022年 <翻訳>
https://ehime-u.repo.nii.ac.jp/records/2001507

陳奕均・城山英明・杉山昌広・青木一益・木村宰・森晶寿・太田響子・松浦正浩・松尾真紀子「日本におけるトランジション研究の現況と今後の展望」、IFI Working Paper No.9 November 2021、東京大学未来ビジョン研究センター、pp1-24、2021年 <ワーキングペーパー>

OHTA, Kyoko, “Scaling Up of Niche Policy Innovation for Long-term Care”, GLOCAS Working Paper, #4, Research Unit for Glocal Area Studies, Ehime University, pp1-12, 2021 <ワーキングペーパー>

髙木裕平、黒臼恵美子、松崎真樹、古布崇文、下村佑美、佐藤祐斗、勝沼早苗、須崎誠也、山口千晶、市川雅樹、小池一裕、太田響子、林嶺那「「生涯活躍のまち」構想と特別区の自治体間連携」、(公財)特別区協議会・特別区制度研究会『特別区制度研究会報告書―第5期―』、pp1-59、2018年 <報告書>

太田響子「イギリスにおける複合リスク対応のための制度と運用」、平成25~27年度科学研究費補助金基盤研究(A)「複合リスクガバナンス-リスク俯瞰マップ、領域別事例比較、制度的選択肢」(研究代表者・城山英明)『研究成果報告書』、pp63-76、2016年 <報告書>

樵和也、工藤充、池杉成弘、石野田大典、木村徹也、金保洋⼀郎、塩沢昇、山本真菜実、太田響子「自治体間連携による災害時の支援・受援体制の構築」、(公財)特別区協議会・特別区制度研究会『特別区制度研究会報告書―第4期―』、pp97-165、2016年 <報告書>

三橋雅之、渋谷尚希、伊藤慶、星野優、井上雄高、浅野純、金子真也、安藤恭介、太田響子「地域防災力のさらなる向上と都区の役割分担~消防団を一つの切り口として~」、(公財)特別区協議会・特別区制度研究会『特別区制度研究会報告書―第4期―』、pp167-219、2016年 <報告書>

太田響子「オリンピックという緊急事態」、東京大学政策ビジョン研究センターウェブサイト、2016/2/22(東京大学政策ビジョン研究センター年報2016, pp23-24に再掲)<コラム>

Julia Wittmayer, Katharina Hölscher, Niki Frantzeskaki, Derk Loorbach, Hideaki Shiroyama, Kyoko Ohta, PJ Beers, Bram Bos, Eefje Cuppen, John Grin, Satoko Hotta, Shinya Kajiki, Masahiro Matsuura, Satoru Mizuguchi, Akihisa Mori, Rob Raven, Yohei Yamaguchi, Masaru Yarime, “Studying Sustainability Transitions in Welfare States: A research agenda for Japan and the Netherlands”, DRIFT Working Paper, Erasmus University Rotterdam, pp1-33, 2014 <ワーキングペーパー>

太田響子「高齢者施策の「地域化」─介護保険制度の導入を中心とした移行のプロセス分析」、平成21~平成24年度科学研究費補助金基盤研究(A)「持続性確保に向けたガバナンス改革と政策プロセスマネジメント」(研究代表者・城山英明)研究成果報告書、『移行ガバナンスの事例と課題─日本の経験を中心として─』、pp104-136、2013年 <報告書>

東京大学市民後見研究実証プロジェクト『成年後見の実務的・理論的体系化に関する研究』、平成23・24年度厚生労働科学研究費補助金障害者対策総合研究事業総合研究報告書(研究代表者・宮内康二)、総頁数257、執筆者:宮内康二、甲斐一郎、森田朗、齋藤真由美、飯間敏弘、黒河昭雄、太田響子、2013年 <報告書>

太田響子、林裕子、松浦正浩、城山英明「太陽熱技術の導入-異業種連携による忘れられていた技術の再浮上」、平成18~20年度科学研究費補助金基礎研究(B)「連携ガバナンスにおける社会的合意形成と連携マネジメント」(研究代表者・城山英明)研究成果報告書、『連携ガバナンスの分析枠組と事例研究』、pp157-181、2009年 <報告書>

太田響子「Robert Agranoff 2007 Managing within Networks, Georgetown University Press」、国家学会、『国家学会雑誌』、第121巻第9・10号、pp1003-1006、2008年 <書評>

 

<学会報告>

OHTA, Kyoko, “Glocalization of Local Government Reform and Regional Development”, 13th World Congress of the RSAI (Regional Science Association International), online, 2021年5月

太田響子「Scaling Up of Policy Innovation in Long-term Care Policy in Japan」、『日本行政学会2019年度研究会』、国際交流分科会B、新潟大学(新潟市)、2019年5月

Marjolein van Griethuysen, OHTA, Kyoko, Jurian Edelenbos & Hideaki Shiroyama “Accountability and responsibility in interactive governance of urban transformation: Towards a conceptual framework for critical assessment”, 2018 Congress of the International Institute of Administrative Science (IIAS), City of Culture, Tunis, Tunisia, 2018年6月

太田響子「福祉政策ネットワークにおける政府の役割:イギリス福祉国家変容期の観察より」、『日本行政学会2018年度研究会』、東京大学(東京都)、2018年5月

OHTA, Kyoko, “Scaling up of Policy Innovation through Central-Local Government Relations: From local experiment to national social care policy in Japan”、EGPA (European Group for Public Administration) Annual Conference 2017, Politecnico di Milano (Milan, Italy)、2017年8月

太田響子「大学部門」、パネル発表(院生対象アカデミック・セミナー「どうする?アカデミックキャリアの形成」)、『日本NPO学会第19回年次大会』、東京学芸大学(小金井市)、2017年5月

太田響子「英語論文執筆のススメとコツ」、パネル発表(院生対象アカデミック・セミナー「若手研究者に聞く!研究活動のコツ」)、『日本NPO学会第18回年次大会』、同志社大学(京都)、2016年3月

OHTA, Kyoko “Challenges and Lessons to Scaling up Policy Innovation: The process of institutionalization in long-term care policy in Japan”、EROPA (Eastern Regional Organization for Public Administration) Conference 2015、Shanghai Administration Institute(Shanghai, China)、2015年10月

太田響子「危機管理政策における中央省庁の制度設計:組織編制と調整」、『日本行政学会2015年度研究会』、沖縄県男女共同参画センター(那覇市)、ポスター発表、2015年5月

太田響子、山口美知子、水口哲、西村俊昭、浜浦一輝「NPOと都市のイノベーション:財政難時代における経済的持続可能性の観点より」、『日本NPO学会第17回年次大会』、武蔵大学(東京)、2015年3月

OHTA, Kyoko “Sustainable Model for Geographical Integration of Welfare, Renewable Energy and Food Policies: the government’s grant as a governance tool for policy innovation”、EROPA (Eastern Regional Organization for Public Administration) Conference 2014、National Convention Center/National Academy of Public Administration (NAPA)(Hanoi, Vietnam)、2014年10月

太田響子「複合的政策の構造分析─イギリスにおける対人社会サービス政策の形成と変容」、『日本政治学会2014年度研究大会』、早稲田大学(東京)、2014年10月

太田響子「東日本大震災におけるNPO/NGOによる物資支援」、パネル発表(担当報告「物資支援を支えるNPOのネットワーク性」)、『日本NPO学会第16回年次大会』、関西大学(吹田市)、2014年3月

太田響子「NPOによる新奇的事業と補助金行政:地域福祉の分野より」、『日本NPO学会第16回年次大会』、関西大学(吹田市)、2014年3月

OHTA, Kyoko “The Top-down Policy Process for the Decentralization of Adult Social Care: legacy and innovation in the national care insurance system in Japan”、EROPA (Eastern Regional Organization for Public Administration) Conference 2013、自治大学校(立川市)、2013年10月

太田響子「環境技術の社会導入に関する政策プロセスにおける分野横断的ネットワークと公共的企業家機能に関する分析」、『第5回社会技術研究シンポジウム』、東京大学(東京)、2008年11月

太田響子「行政とボランタリー・セクターの協働:イギリス地方都市におけるパートナーシップ政策とコンパクト」、『日本NPO学会第9回年次大会』、大阪商業大学(東大阪市)、2007年3月

                              先頭にもどる

 

学会活動

2006年4月(H18)~    日本NPO学会 会員

2007年4月(H19)~    日本行政学会 会員

2014年1月(H26)~    日本政治学会 会員

2022年5月(R4)~  日本公共政策学会 会員

2022年5月(R4)~  日本行政学会 理事

 

社会活動

2014年4月(H26)~2017年3月
          (公財)特別区協議会 特別区制度研究会 研究サポーター

2019年4月(H31)~    愛媛県公益認定等審議会 委員

2019年6月(R1)~    愛媛県行政評価システム外部評価委員会 委員

2019年7月(H31)~2022年3月    伊予市補助金等審議会 委員

2020年4月(R2)~ 大洲市情報公開審査会/大洲市個人情報保護審議会 委員

2020年8月(R2)~ 新居浜市行政評価委員会外部評価委員会 委員

2021年4月(R3)~ 愛媛県行政改革・地方分権推進委員会 委員

20216(R3)~ 西条市版SIB 評価委員

20217(R3)~2023年3月 大洲市地域自治組織再編検討会議 委員長

2021年8月(R3)~ 松山市人材育成・行政経営改革専門委員

2022年5月(R4)~ (公財)ひょうご震災記念21世紀研究機構
          「南海トラフ地震発生時における行政の在り方に関する研究会」メンバー

2022年6月(R4) 行革甲子園2022外部審査員

2022年10月(R4)~2024年3月 (一財)自治総合センター「21世紀地方自治制度についての調査研究会」委員

2023年2月(R5)~ 松山港中・長期ビジョン検討委員会 委員

2023年8月(R5)~ 東温市防災会議 委員 および 東温市国民保護協議会 委員

                              ほか

 

競争的資金(代表)

2009年10月(H21) 財団法人松下国際財団 2009年度研究助成「イギリスにおける社会政策の再編:社会的排除対策をめぐるマルチレベルガバナンス」

2014年4月(H26)~2016年3月 公益財団法人二十一世紀文化学術財団 平成25年度学術奨励金「高齢者介護施策における多政策間調整の構造と中央省庁の執政機能」

2014年4月(H26)~2018年3月 平成26年度科学研究費・若手研究(B)「高齢者介護施策における多政策間調整の構造と中央省庁の執政機能」

2018年4月(H30)~2022年3月 平成30年度科学研究費・若手研究「危機管理行政における行政組織間の調整の構造」

2021年4月(R3)~ 令和3年度科学研究費・基盤研究(C)「危機管理と「計画」の諸相:都道府県の計画行政における二重性分析」

                              先頭にもどる

 

更新履歴

  • 2020年9月30日 職歴・教育歴を追加
  • 2020年2月4日 研究業績を追加
  • 2019年11月22日 社会活動、競争的資金を追加
  • 2019年9月3日ホームページ作成
 

inserted by FC2 system